4月 |
入学式・始業式
新入生歓迎会
3年進路アッセンブリー
定期健康診断
|
5月 |
京都府総合体育大会
3年保護者会
中間テスト
遠足
|
6月 |
同和人権学習
2年保護者会
|
7月 |
1年保護者会
期末テスト
宿泊研修(自然科学コース)
2年研修旅行
3年進学補習
1年学力補充講習
|
8月 |
2・3年進学補習
|
9月 |
始業式
文化祭
1年カリキュラム説明会
|
|
10月 |
体育祭
2年カリキュラム説明会
進路ガイダンス
中間テスト
|
11月 |
同和人権学習
クラスマッチ
|
12月 |
期末テスト
2・3年進学補習
1年学力補充講習
|
1月 |
始業式
3年学年末テスト
|
2月 |
生徒会文化行事・厚生行事
|
3月 |
卒業式
1・2年学年末テスト
終業式
1・2年進学補習
|
|


|
 |
|
海外研修旅行(2004年度)
人との交流・異文化への理解を通じて、自分を振り返ることを目的としています。
南国マレーシアで、それぞれ自分の希望するコースを選び、現地高校との交流会、大学での体験教室に参加します。また、クアラルンプール市内を自分たちで立てたプランにしたがって散策します。
○体験コースの例
ジャングルウォーキング、バティック(ろうけつ染め)体験、マレー語講座、ホームビジット、ホームステイ、マラッカ歴史学習
|
 |
国内研修旅行(2003年度)
自由で自主的な形態で行われます。涼しい富士の高原や湖で、それぞれ自分の希望する種目を選び、スポーツや酪農を体験、研修します。この研修期間中に、ほとんどの人が基礎的な技術を身につけることができます(2002年実施内容)
○種目の例
スポーツ体験
パラグライダー、カヌー、ラフティング、
ウェイクボード、マウンテンバイク、
ルアーフィシング、乗馬
酪農体験
牧場での搾乳、手作りパン・パウダー作り、
給餌、ブラッシング、農業機械試乗
|

|